運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-11-18 第6回国会 参議院 本会議 第14号

尚、以上の外に選挙人名簿の問題につきましては、衆議院議員選挙法及び参議院議員選挙法の採用する定時名簿主義により基本選挙人名簿調製し、きれに随時名簿主義を併用して補充選挙人名簿調製することとし、尚、船員について特例を設けて、能う限り選挙権の行使のできるようにするということ、立候補の場合の供託金の問題につきましては、各種選挙共供託金制度を必要とする意見が多数でありまして、その金額については、参議院全国選出議員

柏木庫治

1949-06-30 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第4号

岡本愛祐君 その定時名簿主義でも随分疎漏があるので、だからそれに加えて臨時名簿主義と言いましたか、随時名簿主義というか、それを取り入れなければならない。この前の衆議院の総選挙に当りまして、私も投票場行つてこの状況を見て見ると、随分その定時名簿主義の間違いがあるのです。これは疎漏と言えば非常に疎漏なんです。それを是正するためにやはり臨時名簿主義を取り入れなければならんと私はこう思うのであります。

岡本愛祐

1949-06-30 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第4号

参 考  (1) 調製について   (イ) 永久名簿主義   (ロ) 定時名簿主義   (ハ) 随時名簿主義  (2) 登録について   (イ) 申告主義   (ロ) 職権主義   (ハ) 申告主義及び職権主義の併用  この問題は、選挙人名簿調製につきまして、どういうふうにしたらよいかという問題であります。

菊井三郎

1947-12-05 第1回国会 衆議院 本会議 第72号

まず、本改正案の要旨を申し上げますと、第一には選挙に関する規定でありまして、その一は、特別選挙権を附與する基準についての規定及び選挙人名簿調製に関し有権者をでき得る限り漏れなく名簿に載せるために、從來定時名簿主義を改めまして、随時名簿主義を採用するとともに、選挙権要件たる年齢及び住所期間は、選挙期日によりこれを算定するようにいたしまして、もつて選挙民主化をはからんとするのであります。  

坂東幸太郎

1947-10-22 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第26号

仰せのような不便は起きてまいりますけれども、一方においては選擧の當日まで選擧権をもつている人を、一人でも餘計に名簿に登録いたしまして、もれなく選擧に参加させるようにいたしたいということが、随時名簿主義とつた根本の趣旨でございまして、この趣旨から、ただいま仰せのような選擧運動をおやりになる上からは、やや不便な點があろうかと思いますけれども、随時名簿に載つてまいります人の數等から考えまして、また實際上大體

金丸三郎

1947-10-20 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第11号

その第一は、選挙人名簿調製に関し、有権者をでき得る限り漏れなく名簿に登載するため、從來定時名簿主義を改めて、随時名簿主義を採用するとともに、選挙権要件たる年齢及び住所期間は、選挙期日によりこれを算定するようにしたことであります。現在衆議院議員選挙人名簿については、毎年九月十五日の現在により調製し、十二月二十日を以て確定し、爾後一ケ年据え置かれるところの定時名簿主義を基礎としております。

林敬三

1947-10-20 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第25号

衆議院の方も随時名簿主義というのが、とれればとりたいと思つておりますが、これは一番初めにちよつと御心配がございましたように、遺漏なく行い得るや否やという點でまだ非常に心配でありますが、今はとりあえず定時名簿主義とつて、それに臨時名簿をつけて補充していく。それから随時名簿選擧の都度つくれば、かえつて手数も省けて妥當である。

林敬三

  • 1